コンテンツへスキップ

若旦那と東京リーマンのシンプルな日々~そんな感じ~

日々を幸せに生きるプランを提示していきます♪

グルメ

グルメ 

千葉県富津市マザー牧場のビーフステーキ

2013年10月11日 shounan-riiman 0件のコメント

都心から1時間ぐらいでいける好立地にこの場所はある。 デカイデカイ、ビーフステーキにかぶりつく。 レストランから見える眺望はこんな感じだ。悪くないだろう。 iPhoneからの投稿—–

続きを読む
グルメ 

道頓堀づぼらやのふぐ

2013年10月9日 shounan-riiman 0件のコメント

一先ず道頓堀に「行った感」を出すには外国人に交じってここに入らなければならない。ふぐヒレ酒と白子は一晩中飲み食い続けられる日本料理の芸術だ。 iPhoneからの投稿—–

続きを読む
グルメ 

心斎橋ミンミンの餃子。

2013年10月9日 shounan-riiman 0件のコメント

続いて餃子にビールだ。 この小さな餃子は熱くて一口で食べれてジューシーで旨い。そして1人前200円という最高のお値ごろ感がある。 この昔からの変わらない雰囲気を見て欲しい!きっと20年後くらいに来てもこんな感じなんだろう

続きを読む
グルメ 

道頓堀だるまの串カツ

2013年10月9日 shounan-riiman 0件のコメント

先ずはパンチの効いたこういうものから食べるのが良かろう。 ソース二度漬けはご勘弁頂きたい。 ハイボールで流し込む。 iPhoneからの投稿—–

続きを読む
グルメ 

吉祥寺ハーモニカ横丁

2013年10月8日 shounan-riiman 0件のコメント

味がある。 最早一つの文化財だ。 ここで行きつけの店を持てたら一人前か。。 iPhoneからの投稿—–

続きを読む
グルメ 

吉祥寺アムリタ食堂のタイ料理

2013年10月8日 shounan-riiman 0件のコメント

腹が一杯過ぎてここまで入れなかったが、この店も思い出の場所だ。タイ料理が苦手な人でも気軽に食べられる。最近人気がで過ぎてえらい待ちようだ、、 iPhoneからの投稿—–

続きを読む
グルメ 

吉祥寺おちゃらかの日本茶

2013年10月8日 shounan-riiman 0件のコメント

この店には良く行った。 サッポロリーマンは日本茶が大好きでこの店で色んなお茶を買ったものだ。 フランス出身のソムリエ、ステファンが始めたもので最近ではソロモン流とかに出演して随分と有名になってしまった。。 今日もNHKの

続きを読む
グルメ 

吉祥寺麺僧のラーメン

2013年10月8日 shounan-riiman 0件のコメント

久々の麺僧のラーメン。 こってりとかそういうのではなくて、いかにもラーメンって感じのラーメンをここでは食える。 缶ビールも渋い。 iPhoneからの投稿—–

続きを読む
グルメ 

洋食屋ラスプールのカレーとオムライス

2013年10月8日 shounan-riiman 0件のコメント

吉祥寺の昼飯にはこれはかかせない。何せ40年以上の歴史を持つ街の洋食屋だ。早い安い旨い。食後のサービスコーヒーも嬉しい。 iPhoneからの投稿—–

続きを読む
グルメ 

吉祥寺いせや

2013年10月8日 shounan-riiman 0件のコメント

ベタだが吉祥寺に来たらやはり焼き鳥の「いせや」だ。本店に行った。 ネギ焼き、鳥もも、レバーにレモンサワーだ。そして立飲みだ。濃い味付けは酒が進む。一杯だけで終了。 会計は何と560円! 渋いわ~ iPhoneからの投稿&

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →
  • 終わらないラットレース〜シンプルに生きよう
  • 現実的な誰でも出来るサラリーマンの副業
  • これからの相場
  • インフレきたな
  • FIREはあんまりしたくない
  • グルメ
  • ドライブ
  • ブログ
  • 休暇
  • 出張
  • 思考あれこれ
  • 散歩
  • 未分類
  • 歴史
  • 買い物
  • 遊び
  • 運動
  • 釣り
Copyright © 2025 若旦那と東京リーマンのシンプルな日々~そんな感じ~. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.