コンテンツへスキップ

若旦那と東京リーマンのシンプルな日々~そんな感じ~

日々を幸せに生きるプランを提示していきます♪

年: 2014

ブログ 

べし!

2014年11月20日 shounan-riiman 0件のコメント

久々の更新! いやあクレバの歌詞最高だわ。 歌:KREVA 作詞:KREVA 作曲:KREVAさっきまであんなにしっかり見えてたビジョンもものの見事に頭が真っ白全然聴こえない 誰の話も黄色 飛び越して 即 赤信号四方八方

続きを読む
グルメ 

丸亀製麺の旨さ

2014年5月26日 shounan-riiman 0件のコメント

丸亀製麺、それは社会人なりたての青春の味。 体調不良の時も、全開の時もいつ行っても旨い。 丸亀製麺、それは幼児ともお年寄りともいける優しい味。 家族3人で食べて1000円くらいというコスパの高い店。 転勤先自宅の近隣にい

続きを読む
遊び 

タラの芽、タラの葉を収穫。

2014年5月25日 shounan-riiman 0件のコメント

春の訪れ。 山菜の王様、タラの芽を収穫した。 時期がやや遅いので、葉になっている。 自宅からの散歩コースの土手に自生していたので、よじ登ってとった。 持ち帰り、天ぷらにしてみた。 独特の苦みがビールと合う! こーゆーのが

続きを読む
買い物 

コーチャンフォー〜読書の虫が行く

2014年5月18日 shounan-riiman 0件のコメント

札幌市内で面白い書店を見つけた。 コーチャンフォーという飲食店みたいな名前の本屋だ。 郊外型の大型書店で、平面駐車場が良い。 本がびっしり!CD/DVDもある。 本屋の匂いは良い。最高だ。 本を、探すということはある種の

続きを読む
買い物 

激安スーパーの気迫

2014年5月18日 shounan-riiman 0件のコメント

気迫、熱気凄まじい。 店内狭く、物、人がひしめく。 一瞬の判断で買うと決めた物をカゴに入れないと後戻りは出来ない。 ピーマン一袋49円、レタス一玉89円、ニラ49円、北海道産あさり100g49円、近海たらこが399円、、

続きを読む
買い物 

激安スーパーで買い物

2014年5月18日 shounan-riiman 0件のコメント

ここ、札幌西区近隣はスーパー激戦区。イオンやアークスグループ、イトーヨーカドー、西友などなど強豪がひしめく。更に日用品や乾物はドラッグストアーで揃うし、コンビニやイオンのマイバスケット等の小型店が半径400~500mの顧

続きを読む
買い物 

札幌の激安スーパー

2014年5月18日 shounan-riiman 0件のコメント

ここまで言われたら行くしかないだろう。。 3ヶ月振りに札幌西区にある激安スーパー、マンボウへ出陣!! iPhoneからの投稿—–

続きを読む
思考あれこれ 

春を思う

2014年5月11日 shounan-riiman 0件のコメント

札幌にも春がやってきた。 永遠に溶けることが無いと思っていた量の雪も最早、記憶の彼方へと消えつつある。 毎年、新しい生命が生まれ、毎年、没する。数多くの悲しみと、喜びが交差しながら、人は平然と暮らしていく。 季節も変わる

続きを読む
遊び 

札幌ゴルフ

2014年5月11日 shounan-riiman 0件のコメント

サラリーマンとして札幌にいる限り、ゴルフは避けられない。 いや、しかしいつまで経っても上手くならないものだ。 鳥の囀り、雄大な景色、綺麗な空気に心踊り、プレー後のジンギスカンに舌鼓打つのみ。 iPhoneからの投稿&#8

続きを読む
思考あれこれ 

ソラマメ

2014年5月6日 shounan-riiman 0件のコメント

我が子がとった5月の空豆。 青々と美しく、何故か愛おしい。 お腹の黒い筋には由来がある。 誰かの失敗を笑っちゃいけないよ。 〈空豆の黒い筋〉 むかしむかし、あるおばあさんが、そら豆を煮(に)ようと思いました。 そら豆をな

続きを読む
  • ← 前へ
  • 終わらないラットレース〜シンプルに生きよう
  • 現実的な誰でも出来るサラリーマンの副業
  • これからの相場
  • インフレきたな
  • FIREはあんまりしたくない
  • グルメ
  • ドライブ
  • ブログ
  • 休暇
  • 出張
  • 思考あれこれ
  • 散歩
  • 未分類
  • 歴史
  • 買い物
  • 遊び
  • 運動
  • 釣り
Copyright © 2025 若旦那と東京リーマンのシンプルな日々~そんな感じ~. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.